植原建設 Blog!!
弊社、社員における日常のアレコレを気ままに書いております。
自転車部!!びんび家で今年を締める
4 years ago
カテゴリタグ:
おそまつ
今年最後の自転車部、びんび家へまた行ってしまいました。
部員の皆さんのリクエスト、というよりは、前回参加者の「もっかい行きたい!」がそうさせてしまった、この早い段階での”びんび家リターンズ”。

集合場所行く前にいきなりのエンストは愛嬌だよね~RYUちゃん

アクシデントによる遅れも取り戻すくらいの快調なペースで、あっという間にびんび家到着!!
みんなどんだけノド渇いとんよ!!!

「生!」
「中で?」
「大!!」

IMG専務リクエストのアワビ大の刺身(時価!!)


ワルのりの伊勢海老カレーはいまいち不評だったけど

食べまくって、ごきげんのみなさん。
TTK社長の悪役レスラーっぷりも健在で・・・。
部員の皆さんのリクエスト、というよりは、前回参加者の「もっかい行きたい!」がそうさせてしまった、この早い段階での”びんび家リターンズ”。

集合場所行く前にいきなりのエンストは愛嬌だよね~RYUちゃん

アクシデントによる遅れも取り戻すくらいの快調なペースで、あっという間にびんび家到着!!
みんなどんだけノド渇いとんよ!!!

「生!」
「中で?」
「大!!」

IMG専務リクエストのアワビ大の刺身(時価!!)


ワルのりの伊勢海老カレーはいまいち不評だったけど

食べまくって、ごきげんのみなさん。
TTK社長の悪役レスラーっぷりも健在で・・・。
- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
またまた自転車部!!裏しまなみでタベスギる
4 years ago
カテゴリタグ:
おそまつ
晴天の日曜日、またまた行ってきました自転車部。
今度は裏しまなみとも呼ばれる、広島県は<とびしま海道>まで遠征です。神戸遠征予定からの大胆な行き先変更で「あさっての方面わろた」(KGT社長)


前ノリの夜は福山でミーティング(^~^)
海鮮居酒屋からのラーメンで〆。下調べなしのくせに、まあまあ美味くて…、とくにラーメンうまかったあ↝。(飲みすぎて店の名前覚えてナイ…)←ノミホきけん注意

翌日現地では<朝鮮通信使再現行列>イベント中。自転車押しながらいきなりの観光。UHK常務さん、鼻の下伸ばし過ぎで奥さんに怒られまっせ➷


けっこうな気温上昇でチョット暑かったけど、心地よい海風やら絶景の海岸線やらでここは穴場や!と思いました。


昼飯は、「なんでこんなとこに…」な場所にあったのに、地元のばあちゃんたちにきいてたどり着いた店。


うまかったのはわかるけど、ラーメンおかわりは食べすぎだったネ(^_^;)
今度は裏しまなみとも呼ばれる、広島県は<とびしま海道>まで遠征です。神戸遠征予定からの大胆な行き先変更で「あさっての方面わろた」(KGT社長)


前ノリの夜は福山でミーティング(^~^)
海鮮居酒屋からのラーメンで〆。下調べなしのくせに、まあまあ美味くて…、とくにラーメンうまかったあ↝。(飲みすぎて店の名前覚えてナイ…)←ノミホきけん注意

翌日現地では<朝鮮通信使再現行列>イベント中。自転車押しながらいきなりの観光。UHK常務さん、鼻の下伸ばし過ぎで奥さんに怒られまっせ➷


けっこうな気温上昇でチョット暑かったけど、心地よい海風やら絶景の海岸線やらでここは穴場や!と思いました。


昼飯は、「なんでこんなとこに…」な場所にあったのに、地元のばあちゃんたちにきいてたどり着いた店。


うまかったのはわかるけど、ラーメンおかわりは食べすぎだったネ(^_^;)
- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
また自転車部!!徳島の清流四国一を走破する
4 years ago
カテゴリタグ:
おそまつ
今週もやってまいりました自転車部活動報告\(^^)/
選抜メンバー(自称)にてヘンタイ(編隊)を組み、清流四国一といわれる那賀川を走ります。

いやあ流れはきれいだったし、山間の景色もサイコーだった!
大会運営もスムーズでよかったし、対応もやさしくてよかった!
沿道からの声援もあって、感動もした!


気持ちよく走っとったたんよお…
折り返しまでは…
「けっこう坂きつかったのう」なんていいながら…

残り20kmでこの感じ…
もうムリ…
UHK常務いわく「意地だけ」の走りで

限界まで漕いだよね
帰りの車の中寝ちゃってごめんね
全員制限時間内完走!!ってことで
また来年も!?ガンバロー
おそまつ
選抜メンバー(自称)にてヘンタイ(編隊)を組み、清流四国一といわれる那賀川を走ります。

いやあ流れはきれいだったし、山間の景色もサイコーだった!
大会運営もスムーズでよかったし、対応もやさしくてよかった!
沿道からの声援もあって、感動もした!


気持ちよく走っとったたんよお…
折り返しまでは…
「けっこう坂きつかったのう」なんていいながら…

残り20kmでこの感じ…
もうムリ…
UHK常務いわく「意地だけ」の走りで

限界まで漕いだよね
帰りの車の中寝ちゃってごめんね
全員制限時間内完走!!ってことで
また来年も!?ガンバロー
おそまつ
- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
自転車部!!びんび家へ行く
4 years ago
カテゴリタグ:
おそまつ
シルバーウィークの真っただ中の日曜日、ひさびさ自転車部の活動再開です!
UHK社長の「びんび家行こう」の一言で、
「この日に仕事はせんやろ」の独断で、
行ってまいりました鳴門の老舗びんび家。

駐車場もいっぱい、行列大嫌いの面々も仕方なく並んだ並んだ1時間。
大混雑の店内で注文した刺し盛り。

はまちの分厚さに
タイの食感に
「やっぱスーパーのとは違うの」
食べまくってパワー全開のTTK社長!

帰りはゆっくりスタート地点の大川オアシスまで。

久しぶりやったけど思ったより走れた今回。
次は再来週の那賀川流域センチュリーラン115km。
からの~神戸遠征!!
か~ら~の~HU会!!
か~ら~の~~博栄会旅行!!
この秋もイベント満載の「うえけん」です!
おそまつ
UHK社長の「びんび家行こう」の一言で、
「この日に仕事はせんやろ」の独断で、
行ってまいりました鳴門の老舗びんび家。

駐車場もいっぱい、行列大嫌いの面々も仕方なく並んだ並んだ1時間。
大混雑の店内で注文した刺し盛り。

はまちの分厚さに
タイの食感に
「やっぱスーパーのとは違うの」
食べまくってパワー全開のTTK社長!

帰りはゆっくりスタート地点の大川オアシスまで。

久しぶりやったけど思ったより走れた今回。
次は再来週の那賀川流域センチュリーラン115km。
からの~神戸遠征!!
か~ら~の~HU会!!
か~ら~の~~博栄会旅行!!
この秋もイベント満載の「うえけん」です!
おそまつ
- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |
エコアクション21 更新審査が行なわれました
4 years ago
カテゴリタグ:
はじめ
日中はまだまだ暑い日があるものの、朝晩がめっきり涼しく(寒く?)なりつつありますが、皆様方におかれましては、お元気にご活躍中のことと思います。
さて、一昨年より取り組んでおります「エコアクション21」ですが、先日、更新審査の現地審査が行なわれました。


今回が3回目の現地審査でしたが、法律上・書類上・実務上のことで、様々なご指導をいただきました。現在、地域事務局の審査待ちの状態です、無事通過しますように・・。
今後も改善を続け、業務の上でエコ活動を実践して参ります。
はじめ
さて、一昨年より取り組んでおります「エコアクション21」ですが、先日、更新審査の現地審査が行なわれました。


今回が3回目の現地審査でしたが、法律上・書類上・実務上のことで、様々なご指導をいただきました。現在、地域事務局の審査待ちの状態です、無事通過しますように・・。
今後も改善を続け、業務の上でエコ活動を実践して参ります。
はじめ
- | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する |